いや~、ユーロはドラマチックな締めくくりでした。
ポルトガルは予選3位からチャンスをつかみ、決勝は前半でクリスティアーノ・ロナウドが涙の退場。しかしながら延長で、ゲレイロが惜しくもはずしたボールをエデルが決めて悲願の初優勝でした。開催国であるフランスも、後半まで得点を許さない見事なプレー、更にグリーズマンのMVPも光ります。両国の健闘を称えましょう!
いや~、ユーロはドラマチックな締めくくりでした。
ポルトガルは予選3位からチャンスをつかみ、決勝は前半でクリスティアーノ・ロナウドが涙の退場。しかしながら延長で、ゲレイロが惜しくもはずしたボールをエデルが決めて悲願の初優勝でした。開催国であるフランスも、後半まで得点を許さない見事なプレー、更にグリーズマンのMVPも光ります。両国の健闘を称えましょう!
キリンカップサッカー2016 | JFA|公益財団法人日本サッカー協会
日本代表、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表、ブルガリア代表、デンマーク代表の4チームで繰り広げられる、キリンカップの日程が発表されました。
6月3日にボスニア・ヘルツェゴビナvsデンマークと日本vsブルガリアの2試合が豊田スタジアムで行われ、決勝は6月7日に市立吹田サッカースタジアムでの開催となります。
現在のFIFAランキングでは、日本が57位、ボスニア・ヘルツェゴビナが20位、ブルガリア代表が69位、デンマーク代表が41位という状況で、ボスニア・ヘルツェゴビナが頭ひとつ抜け出ている感じでしょうか。サムライブルーには、まずブルガリアに打ち勝って、決勝で素晴らしい試合を披露してくれることを期待したいと思います!
サッカーデザインワークスは1月4日(月)より営業を再開しております。
本年もよろしくお願いします。
さて、お正月のサッカーといえば高校サッカー!!
今年の全国大会、準決勝は1月9日(土)に、決勝は1月11日(月)に、
いずれも埼玉スタジアムで行われます。
今回のベスト8は…
・石川県 星陵
・高知県 明徳義塾
・東京都 駒沢大高
・新潟県 新潟明訓
・青森県 青森山田
・富山県 富山第一
・東京都 国学院久我山
・群馬県 前橋育英
の8校!本日の準決勝(駒沢陸上競技場&ニッパツ三ツ沢球技場)で、ベスト4が決まります。
お近くの方は観戦に行くのも良いですね!
おはようございます! サッカーデザインワークスです。
本日、待ちに待ったサッカー日本代表 新ユニフォームがお披露目になりました。
ホームユニフォームはネイビーベースに青のラインをグラデーションの様に配置し、中央に赤いライン、そして今まで肩から腕にかけてあったアディダスの代名詞3本ラインをサイドへ持ってきました。
アウェイはダイヤモンドをイメージしたデザインだそうです。
デザイン云々は個人の好みがあると思いますが、変わったのはユニフォームだけと言われないよう本日のシンガポール戦できっちりと成果を期待したいところですね!!
個人的な意見ではありますが、今回は香川選手中心に宇佐美、武藤、柴崎、酒井、清武という若手選手が紹介しているというのが次回ロシアワールドカップへ向けての決意的なものがあるのでしょうか?(深読みしすぎかな)
確か前回はみんなで肩組んで”waになって”的な写真が印象的で本田、香川、長友、内田、長谷部、遠藤といった選手が中心だったイメージが強いので、若返り心機一転NEWハリルジャパンに期待してます!
バルサ史上初の横縞ユニフォーム風デザインを作成してみました。
シミュレータにはありませんが、
最新フォントに近いものやオリジナルエンブレムでの作成も可能ですので、
お気軽にお問い合わせください♪
当サイトをご利用の方は、サッカーやフットサルを実際にやっていらっしゃる方が多いかと思われます。
中には、日程やメンバー調整が楽にできたらなあ…と思ってるキャプテンやマネージャーもいるのではないでしょうか。
最近はウェブでもいろいろなツールが使えると思いますが、今回はリクルートが運営している「調整さん」をご紹介します。
ログインせずに使えて、パソコンはもちろん、スマホやタブレット、ガラケーにも対応しています。
まだオンラインの出欠表を使ったことがない、他のサイトは使ったことがあるけど別のシステムを使ってみたいという方はチェックしてみてくださいね。
もしかしたら…気付いてもらえてないかもしれませんが(^^;
当店では、実際に制作いただいたユニフォームを撮影した画像を、
お客様作品集として公開しています。
ちなみに、新しい物が上に来るようになっています。
デザインの際に参考にしてみてくださいね!
アギーレ監督の解任でどうなるかと思われた日本代表ですが、
後任のハリルホジッチ監督に代わってから、期待できる試合が続きました。
3月27日のチュニジア戦では2-0、3月31日のウズベキスタン戦では5-1の連勝です。
特に岡崎慎司選手は、唯一両方の試合で得点を決める活躍をしました。
この調子が維持されることを願いつつ、
6月に予定されているワールドカップ予選も応援していきましょう!
みなさんお正月はいかがお過ごしになられましたか?
長いお休みだった方も、昨日から心機一転で仕事始めではないかと思われます。
さて、サッカーも新年からイベント目白押しですね。
冬の風物詩とも言える、高校サッカーの準々決勝が昨日行われ、準決勝・決勝もこれからです。
また、日本代表も9日からのアジア杯を控えています。
まだまだ寒い季節が続きますが、プレイヤーの皆さんには体調に気をつけてご自身のトレーニングや試合に頑張っていただき、デザインワークスも引き続きそのお手伝いをできればと思っています。
本年もよろしくお願いします!